アキレス腱周囲炎の症状と治療
急に運動を始めたり、久しぶりにスポーツをしたりすると、アキレス腱に沿った部分に痛みが出る事があります。 これは、「アキレス腱を包んでいる腱の膜や、その周囲の組織などが使いすぎて炎症を起している状態」です。 これを「アキレス腱周囲炎」といいます。 症状 最初は、全力で走ったり、ジャ…… 続きを読む
足底腱膜炎
朝、かかとが痛む ?! 最近、足のかかとにひどい痛みを感じます! 特に朝起きた時に...これって一体... 「足底腱膜(そくていけんまく)」 足の裏には、「足底腱膜(そくていけんまく)」と呼ばれる、膜のように薄く幅広い腱が、かかとの骨から足指の付け根まで張っています。 一方、足…… 続きを読む
陥入爪の予防・治療
陥入爪についてまずは復習です。 陥入爪とは、爪が伸びて角が皮膚に食い込んだ状態で、その結果、炎症を起こして赤く腫れ痛んでしまう状態です。 そして、炎症や感染を繰り返し「まき爪」になっていきます。 症状が進行してしまうと、手術が必要になる事も少なくありません(--; ですから、「予…… 続きを読む
外反母趾手術治療とは?
外反母趾の【手術的治療】 いろいろと、保存的治療を試みたけどなかなか症状が改善しない... そんな場合の最後の手段。 それが、手術療法になります。 過去の歴史を紐解くと、外反母趾の治療は18世紀後半から行われています。 そして、現在までにさまざまな手術方法が報告されています。 …… 続きを読む
外反母趾の治療
前回は、外反母趾の予防についてガイドしました。 靴選び! これがとても大切でしたね。 でも、これで全てを予防できるわけではありません。 なぜなら、さまざまな要因が関与しているからなんです。 それでは外反母趾になってしまったら、 どのような治療をしたら良いのでしょうか? 外…… 続きを読む
外反母趾の予防と対策
外反母趾にならないための【予防】とはいったいどんなものがあるのでしょうか。 前回まででガイドしましたように、発症には様々な要因が関与していると考えられています。 なかでも大切なものがコレ! 靴 外反母趾に影響がある要素のなかで、最も大切なものは「靴」です。 ですから、まず予防法…… 続きを読む
外反母趾の診断
ここでは、症状とX線(レントゲン)に大別して、外反母趾の診断についてガイドしましょう。 復習になりますが、「外反母趾」とは足の親指が小指側に変形し、「くの字」になる状態をいいます。 そして、母趾(足の親ゆび)の付け根の関節(MP関節)部分で、痛みが生じます。 さらに、進行すると。 …… 続きを読む
外反母趾発症の原因
そもそも外反母趾とは、どんな状態のことを言うのでしょうか。 わかりやすく言うと、足の親指が小指側に変形し、「くの字」になる状態をいいます。 医学的には、母趾(足の親ゆび)の付け根の関節(MP関節)部分で、根元の骨(基節骨:きせつこつ)が外側に向き(外転)、甲の部分の骨(中足骨)が内反(内…… 続きを読む
扁平足の症状と治療
■扁平足(へんぺいそく)の症状 扁平足の症状は、前回のメルマガでガイドした、 年齢のよって(3つの分類)、それぞれ特徴があります。 では、簡単に要点だけガイドしましょう~(^^ ■分類別による症状 ▼小児期扁平足 小児が症状を訴えることは殆どありません!←これ大事! 殆どの場合、ご両親が足部の異常…… 続きを読む
扁平足とは?
扁平足(へんぺいそく)とは? 一般的には、足の縦のアーチが低下したものを、「扁平足」と言います。 実際には外反(がいはん)足とか、外反扁平足などを総称して「扁平足」と呼ぶ事が多いようです。 また、横アーチが低下した足を横軸扁平足と呼び、中足骨(ちゅうそくこつ)が扇状に開くことから、「開…… 続きを読む